
7月開催 土地のセカンドオピニオン
- 日時:7月26日㈯・27日㈰ ①10:00~ ②13:30~ (その他日時ご相談ください)
- 場所:豊橋市南瓦町110 地図

ご検討中の土地を「中立の視点」で判断!
地元生まれのスタッフが丁寧にお答えします。
「ライフスタイルにあう周辺環境か」
「プロの視点で見てほしい」
などのご質問に、売買に関わらない中立な立場からアドバイスします。
建築会社の視点からアドバイス
地元出身のわたしたちがお客様のライフスタイルをお聞きしながら、
「理想の家を建てられる土地なのか」
「安心して暮らせる土地なのか」
を図面や周辺環境を見ながらお話します。
不動産会社から見て良い土地と、建築会社から見て良い土地は違うかもしれません。
建築会社としてのアドバイスが可能です。
どんな相談ができるの?
こういった不安や疑問に、丁寧にお答えします。
具体的な内容
条件が良い土地でも実は隠れたデメリットがあったり、建築側の目から見てみないとわからないこともたくさんあります。
条件が悪いと思われる土地でも、デメリットをメリットに変える設計力があれば意外と良い買い物になることもあるのです。
土地の売買にかかわらないため、中立の立場でプロの視点からのアドバイスができます。
地元企業で土地の周辺環境もよくわかるため、お客様のライフスタイルに合う土地かどうか一緒に考えます。
もちろん、家の建築プランなどもご相談いただけます。
など、など
ご予約の際にお知りになりたい事柄をご記入いただくと、当日スムーズにご案内できます。
日時:7月26日㈯・27日㈰
(その他日時ご相談ください)
① 10:00~
② 13:00~
※相談会はそれぞれ90分程度です。
実際のご相談【具体例】
1:A様の場合【購入前の土地に建物が建っていてよく分からない、プラン相談など】
A様は土地から探しておられたお客様。
A様の不安は解体後に本当に駐車場が確保できるのか、隣地が近く陽当たりや風通しは大丈夫か、
周辺からの目線を気にせず生活できるか、自分たちが希望する間取りが叶うか?
解決に向けたご提案
営業+設計+チームでサポート。
お客様と一緒に、「この土地に、どんな暮らしが実現できるのか?」を具体的にイメージしていただきました。
現地に同行し、駐車スペースの配置計画をその場でアドバイス
周辺環境と建物配置をシュミレーションし、光と視線の問題をクリアにしたうえで
土地と建物を合わせた総予算も事前にご提案
実際の建物
2:B様の場合【これから土地を購入する、予定の土地図面を持っているが、建築に向いているか分からない】
B様も土地から探しておられたお客様。
ある日『業者から紹介されたⒶという土地があり、条件はいいと思うのですが、実際家を建てるにはどうでしょうか?』とご相談を頂きました。
金額、場所、広さ、徒歩圏等の条件はあっている
業者から何かの「許可」があれば建てられると言われたがよくわからない
解決に向けたご提案
仲介会社からもらった図面を確認したところ、接道条件が満たない再建築不可の土地と判明。
再建築するためには、特定行政庁の許可が必要だとわかりました。
またガス引込に別途費用が発生したり、ご希望の間取りで建築する上でも難しい条件がありました。
その旨をA様にご説明し、この土地は購入を見送ることに。
その後すぐにⒷの土地を紹介され、こちらも弊社で確認させていただき、無事購入されました。
3:C様の場合【すでに持っている、建て替え。既存の土地にどんな家が入るか、プラン相談など】
C様は土地をお持ちの方で、古家の解体と建築についてご相談にいらっしゃいました。
解体にどのくらいの金額がかかるか、建築について希望する防音室の施工が可能か、地震への備えなどの住宅性能に興味がある
すでに大手ハウスメーカー様などにもご相談されており、比較検討したいとのことで来社。
解決に向けたご提案
解体については木造住宅だったため、過去の施工経験からおおよその金額をご提示しました。
また防音については、音量がかなり大きめの楽器を使用するとのことで、具体的な内容をお聞きした上で専門業者に施工内容と見積りを依頼。
住宅性能は弊社の施工例やパンフレットをご覧頂きながら丁寧に説明させていただきました。
参加ご予約フォーム
プライバシーポリシー
「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項
株式会社神谷綜合建設では、個人情報保護に関する法令を遵守するとともに、その取り扱いには細心の注意を払っております。「個人情報の保護に関する法律」に基づき、以下の事項を「公表」いたします。
個人情報の利用目的の公表に関する事項
お客様から直接書面に掲載された個人情報を取得する場合はその都度、お客様に利用目的を明示させていただきます。それ以外で個人情報を取得する場合は、次の利用目的の制限の範囲内で取り扱わせていただきます。
- お客様に適した情報を郵送・メール等でお届けする
- イベント等の登録処理
- お問合せの応対
第三者への開示
取得した個人情報は、お客様の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。
ただし次の場合は除きます。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体及び財産の保護のために緊急の必要性がある場合
- 協力会社と提携して業務を行う場合。(協力会社に対しても適切な管理を要求します。)
開示・訂正・削除
- お客様の自己の情報について紹介を希望される場合、所定の手続きに基づき開示します。
- その結果、誤りなどを指摘され、削除または訂正を希望される場合は、これに応じます。
安全管理
個人情報保護に関して適用される法令、規範を遵守し、安全管理のための必要かつ適切な措置を行います。
個人情報の取り扱いに関する窓口
当社の個人情報保護に関する苦情については、下記までお申し出ください。
株式会社神谷綜合建設
〒441-8122 愛知県豊橋市天伯町豊216-2
TEL:0532-48-5252
FAX:0532-48-7955
E-mail:info@kamiso.com
- 電話でのご予約
-
TEL.0532-48-5252